- お客様がご契約された植林証明の各種設定を行います。
- 1. 植林証明書のURLコードをコピーし、お客様のWEBサイトに張り付ける事で植林証明書を表示させます。
- 2. 植林証明書の内容を一括修正する事ができます。
- 3. 複数ご契約の場合は個別に植林証明書を設定する事ができます。
1. 植林証明書発行の手順
- ご契約した植林証明書をお客様のWEBサイト上に表示させます。
- 画面左側に表示されるメニューの [ 植林証明書設定 ] をクリックします。
- [ URL表示 ] ボタンをクリックします。
- ご使用になる植林証明書バナーを選択します。
- 下記に表示されるバナーをクリックすると、実際の植林証明書が表示されます。
- → 植林証明書内容を修正する場合はこちら
- 【 利用規約 】 をご確認の上、下記の植林証明書のURLコードをご利用ください。
- 下記、植林証明書のURLコードを全選択し、右クリックしてコピーをします。
- お客様のWEBサイトで表示させたい箇所に上記URLコードを張り付けてください。
- 表示される植林証明バナーをクリックする事により植林証明書が表示されます。
2. 植林証明書内容(全契約)修正の手順
- [ 証明書内容修正(全契約) ] ボタンをクリックします。
- 証明書の表示設定を行います。各項目のラジオボタンで表示/非表示を設定します。
- ※ 【 表示名 】 は必須項目です。非表示にされる場合もご入力ください。
- 証明書の発行設定を行います。設定が完了しましたら [ 確認 ] をクリックします。
- ※ [ 拒否 ] に設定した場合、植林証明書は発行されません。
- 確認画面が表示されますので、内容に誤りがなければ [ 更新 ] をクリックします。
- 修正する箇所がある際は [ 修正 ] をクリックします。 ※ブラウザのバックボタンは押さないでください。
- 下記画面が表示されましたら植林証明書の修正は完了します。
3. 個別証明書の設定手順
- 画面右端の [ 個別証明書一覧 ] をクリックします。
- 植林証明書の個別設定を行うにはご契約サービスの [ 詳細 ] をクリックします。
- 証明書の設定を行うユーザー情報が表示されています。設定が完了しましたら [ 確認 ] をクリックします。
- 確認画面が表示されますので、内容に誤りがなければ [ 更新 ] をクリックします。
- 修正する箇所がある際は [ 修正 ] をクリックします。 ※ブラウザのバックボタンは押さないでください。
- 下記画面が表示されましたら証明書の設定は完了します。